2022年03月1日
- まだまだ冬の寒さが続いていますね☃
皆さんお体の調子はどうでしょうか?
普段の生活の動きや姿勢で首、肩、腰が痛めやすくなっていますので、注意してくださいね。
最近まで雪が降り、除雪に追われれた人がほとんどじゃないでしょうか?
もし体に不具合、痛みなどが生じたらはやし整骨院にいらしてください!
痛みを取り除くだけではなく、根本的な治療、すなわち骨盤矯正を得意としています!
痛みを取り除くだけではまた同じ姿勢などで痛めてしまう可能性があります。そのような事がないように、はやし整骨院では普段と同じような姿勢でも痛みが出るリスクを減らしていくということを目標にしています!もちろん冬だけではありません、重いもの持つ時、料理でフライパン持つ時、掃除機をかける動作でも痛みが出てしまう可能性があるのです!
是非1度うちに来て体験してみませんか?
ご来院お待ちしております。
2021年12月11日
初雪が降り、いよいよ冬の始まりです☃
除雪作業や路面状況により、時間がかかることが多くなる時期です💦
余裕を持った、早めの行動を心がけたいですね👩✈️
◇スピードは、夏場より10キロ以上落とす
◇急加速、急ハンドル、急ブレーキなどの急 のつく操作はしない
◇車間距離は、路面乾燥時の2倍以上
以上のことに気をつけて、冬場も安全運転でいきましょう🚗
それでも万が一のことがありましたら、はやし整骨院にご連絡ください☎
事故の治療や相談は0円です!
さて、早いもので今年も残り1ヶ月を切りました🐮🐯
年末年始の受付についてお知らせします💁
12月30日㈭ 〜16時まで
12月31日㈮ 休み
1月 1日㈯ 休み
1月 2日㈰ 休み
1月 3日㈪ 施術者 竹田先生
〜15時まで
1月 4日㈫ 施術者 院長
〜15時まで
1月 5日㈬から通常通り受付
身体の不調はありませんか?
新年を気持ちよく迎えるためにも、お身体のメンテナンス!
ご連絡お待ちしております(^^)/
スタッフ 後藤
2021年11月9日
11月になり朝、日中、夜の温度差が激しい季節となりました。
この時期は体調を崩しやすい時期となっておりますので、体調管理はしっかりしてください!💪
そして寒くなってくると怖いのがもうひとつあり、それが、
筋肉や関節のこわばり
です!
何故かと言うと、筋肉や関節がこわばることで痛みや痺れ(神経系)が出現しやすくなるのです、それによりぎっくり腰や寝違いを起こしやすくなって痛みや痺れに繋がるとの事です。
対処法としては温める🔥というのが大事になってきます!
温めることで血流の流れが良くなり、筋肉や関節の動きがスムーズになります。
コタツに入ったりお風呂に入ったりするなど、筋肉や関節のこわばり対策はしっかりしてくださいね!
もしそれでもぎっくり腰になった、寝違いなどの症状がでましたら、ここはやし整骨院にいらしてください。
しっかりと根本的な治療を提案させていただきます!
寒さ対策をしっかりしてこの冬を乗り越える準備をしていきましょう!!
スタッフ 竹田
2021年09月29日
全国的な新型コロナの感染状況第5波でしたが、少し落ち着いてきたでしょうか😌
山形県の感染状況も落ち着いてきて、ほっとしています🙂
感染には波があるようで、このような状況をくり返していくのかもしれませんね💦
💉ワクチン接種と同時に、自分の身体の免疫力も高めていきたいものです😌
💪免疫力🆙のために💪
☆腸内環境を整える☆
腸は、免疫機能の70%ほどが集まっていると言われています
バランスの良い食事と、適度な運動、睡眠時間をしっかりとることで、腸内環境が整います
☆体を温める☆
体温は36.5℃前後が理想
入浴、適度な運動、食事などで体温を上げることができます
バランスの良い食事、運動や入浴などは基本的なことですが、日々忙しいと難しいことも💦
そんなときは、はやし整骨院の超短波治療はいかがでしょうか✨

20分間横になるだけ!
細胞分子が回転し、摩擦を起こして体の中から発熱するので、表面ではなく体の中から温まるのです🧖
体温を1度上げることができたら、免疫力は5〜6倍にもアップ↗️
手軽に取り組める超短波治療をどうぞお試しください💁
スタッフ 後藤
2021年08月12日
皆さんはこむら返り、つまり足がつったことがある経験はした事がありますか?
したことがある人が大多数じゃないでしょうか?
こむら返りをする原因はなにか、説明していきたいと思います!!
まず、1番に考えられるのが
体の水分不足です🚰
人間の体は体液、つまり水分で体を循環させています!
体の水分が無くなると、足や腕の筋肉に血液が行かなくなり筋肉が収縮しないで硬直(固くなる)することでこむら返りが起こります。
ですので、水分補給はしっかりして行きましょう🚰
1日大体1.5L以上は摂取するようにしましょう!
夏は暑くなり、汗もかきますので2Lを目標にして摂取したほうが尚いいかと思われます。
できれば、水を摂取してください🚰
コーヒーやお茶でもいいですか?と聞かれる事が多いです。
コーヒーやお茶を飲んでも構いませんが、カフェインという成分がコーヒーやお茶には含まれています。
カフェインは体の利尿作用があります、つまり尿が出やすくなるのです。→体の水分がどんどん抜けていき、脱水や水分不足になってしまいます。
しかし、悪い成分だけでは無いので飲んでも大丈夫です!
コーヒーやお茶を飲んだ分一緒に水も摂取することをおすすめします!
これからまだまだ暑くなりますが、熱中症には十分に気をつけましょう!
スタッフ 竹田